予防歯科・小児歯科・審美・ホワイトニングなら三重県の木村歯科医院

鳥羽の木村歯科医院はお口の健康を通じて、全身の健康のお手伝いをいたします。

HOMEブログページ ≫ 口の臭い人は好きですか? ≫

口の臭い人は好きですか?

kousyu_ojisan
 昔CMで『キレイなお姉さんは好きですか?』というキャッチコピーがありましたね。
 口の臭い人、好きな人いますか?
 話している相手の口がにおったら、ほとんどの方は不快に感じると思います。ただそれを指摘してくれる方はなかなかいません。
 
 口の中にはうんちに匹敵する程の大量の菌がいます。であれば、口の中が汚ければ臭いのは当然といえば当然でしょう。
 で、においを感じる神経というのは疲れやすく、臭くてもすぐ慣れてしまうらしいです。ですから、張本人はマヒしてしまって、においに気づけません。
 ただ、そのにおいが口の中が汚いことからくるものであれば、歯科で治療が出来ます。ある程度ムシバや、歯周病が進行していれば、それだけ細菌がたくさんいますので、においの原因となります。それをしっかり治療することです。
 度々ブログでも書いていますが、歯周病の方は結構臭うことがあります。診療しながら、「この人は、歯周病特有の臭いがしてくるな」と思いながらも、患者さんが特に口臭を気にしてみえなければ、こちらからあえては言いません。やはり人に臭いよとは言いにくいものです。でも、熱心にハミガキの仕方にも耳を傾けてくれ、しっかり治療に通ってもらえる方は、全然口臭が気にならなくなります。それは、お口の中がキレイになった証拠でもあります。
 臭いのもとは、細菌の代謝産物(ばい菌のうんち)なので、菌が少なくなれば、臭いもなくなります。
 
 また、口の中の菌が多い人は、その菌を人に移す可能性があります。キスをしたり、同じ食卓を囲んだり、などで。家族や大切な人に虫歯菌や歯周病菌をうつしてしまうのは嫌じゃないですか?
 そうしないためにも、歯科でのプロのクリーニングをお勧めします。
2020年11月07日 15:50

コメント一覧

  • 投稿されたコメントはありません

コメント投稿フォーム

投稿者名
タイトル
メールアドレス(非公開)
本文
 
医院名
木村歯科医院
住所
三重県鳥羽市大明東町20-3
電話番号
TEL 0599-26-2588
診療時間
9:00〜12:00
14:00〜18:00
休診日
木曜、日曜、祝日

院内紹介はこちら

モバイルサイト

木村歯科医院スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら